大会いろいろ

このところ
試合、大会いろいろありまして
小学生・中学生のお手伝いと
高校の追っかけとなかなか忙しかったわけで。

まあ

嫌いじゃないっつうか

どっちかといえば

すきなほうなので

いや  けっして  ただついてくだけじゃなく

やることもそれなりにあるんです   いやほんと。

なんだかんだ言いつつ

なにかあればほいほいと出動しておりますが。(笑)

ちょっと抜粋してご報告など。

●10月13日・松本市民体育大会秋季剣道大会

春と秋に行なわれている大会で
小学生から一般まで各部門で行なわれます。

小学生は剣1号と剣2号がお世話になった
地元のチームで参加です。
今のチームは剣道を始めて1年ちょっとの子供が多いので
試合に出てもなかなか勝てませんが
何事も経験ということでやってまいりました。

とはいえ
せっかくの試合
初勝利が何よりの目標です。

で  むかえた緒戦。
相手チームも初心者が多かったせいもありますが
なんと勝利しました。

いやあ よかったよかった!
子供達もご満悦でいい顔してます。
よおし 次の試合も頑張るぜ


意気込んではみたものの

相手は優勝候補の強豪という事で
ものの見事にぼこぼこにされ  あえなく撃沈。

それでも初勝利のおみやげもできたし
負けて悔しいと思えるのは大事なこと
次の勝利目指してまた稽古頑張りましょう。

中学生は
OK中から現役で2チームと
引退した3年生も2チーム参戦です。

3年生は忙しい勉強の合間と稽古不足で
なかなか思うように体が動かないようでしたが
久しぶりの試合ということで
とてものびのびと   楽しそうにやっています。

それぞれ勝ち上がり
決勝戦はOK中3年と2年の対決。
なかなかの接戦でしたが
3年生に花を持たせるという配慮のかけらもなく(笑)
2年生チームが優勝しました。

まあ順位はともかく
OK中ワンツーで結果オーライ。

高校生でようやく剣2号の出番。

小中学生に比べると参加チームが少ないので
試合はとんとんと進みます。
松本F志高校はこれまたとんとんと
決勝まで勝ち進みました。
副将の剣2号もまあまあの感じです。

決勝戦
追いかける苦しい展開でしたが
大事な場面でポイントを取り追いつき
大将が勝って逆転勝利。
何とか優勝出来ました。

新人戦が近いということで
正規のオーダーとは違っていたり
周りの仕上がり具合をみるといった感じは若干ありますが
優勝という結果はひとまず良しとしましょう。

ここまではここまではよかったんです   この日は。
ここからがね    まずいんですよ。

ついでに一般の部ですが
今回は塩尻剣連チームのメンバーで出場してまいりました。
副将という事で
剣2号にあやかれれば良いのですが・・

自分の仕事はわかってますよ
わかってますとも
頑張ってつなごうじゃありませんか  大将に。
だいたいあんまり稽古してないし・・
欲をかいてはいけないのです。

先鋒  勝ち

次峰  負け

中堅  引き分け

副将  おいおい注文通りじゃないの。
ここは落ちついて落ち着いて
最低限大将につながねば。

でもさ  相手は上段じゃん
やりにくいよなあ~。

うがっ●×△○※・・・
あれっ?  負けてんじゃん  自分(/Д\・・)

負けちゃった・・・

大将  頑張って攻めるも
追いつけず引き分け

ごめんなさい  ごめんなさい
ホントにごめんなさああい

ワカッテイタノニ ジブンノセイデ マケチャイマシタ
チャントヒキワケテイレバ チャントツナイデイレバ
ホントニゴメンナサイ・・・

というわけで

子供達の活躍とは裏腹に
日頃えらそうなこと言ってるくせに面目無いったらありゃしない。
たまに試合出てもちっとも勝ててないし
もうちょっと稽古しなきゃいけないですね
先生方またお願いします。

●10月25日・中信地区中学校新人大会

地区予選を勝ち進んだチームと個人が参加。
新人戦の県大会を目指します。

OK中からは
男子団体・男子個人4名・女子個人2名参加です。

個人戦は男子が優勝と女子が3位に食い込み
県大会出場となりました。

男子団体戦は
予選リーグ1位で決勝トーナメント進出。
まだまだ十分なチーム状態ではない中で
相手にリードされない試合運びが続き
スコアだけ見れば安定した内容で決勝進出。

決勝は途中まで並ぶ展開でしたが
後半引き離して勝利
優勝出来ました。

県大会で戦うにはまだまだレベル上げないと
苦しいトコですが
地区大会の順位が組み合わせに影響するので
まずは一安心です。

県大会までは約一ヶ月
頑張れ中学生。

男子個人           女子個人
1・森山(丘中)        1・武井(広陵中)
2・武居(塩尻西部中)    2・竹田(小谷中)
3・島田(穂高東中)     3・小山(丘中)
4・関島(鉢盛中)       4・嶺山(堀金中)

男子団体           女子団体
1・丘中            1・広陵中
2・筑北中           2・穂高西中
3・三郷中           3・開成中
4・鉢盛中           4・松島中

※以上県大会出場。

●10月18~19日・中信地区高等学校新人大会

これはもうマヂの応援、追っかけ  です。

まずは女子個人戦(42名)です。
松本F志高校からは5名が出場。
F澤先輩がベスト4に食い込み県大会出場を決めました。

そして男子個人戦(79名)。
松本F志高校からは8名が出場。
剣2号もなんとか県大会に進みたいところです。

1試合、2試合と勝ち上がり
ここが山場
勝てばベスト8  県大会に進めるという試合。

時間内に決着つかず延長戦突入。
そんなに悪くは無いんですが
ちょっと慎重になりすぎかなあ。

ほぼ五分五分な感じで
お互い決めきれず
膠着状態のあと

相手の面

小手であわせるも

上からバッコシで万事休す。

あああああああああ~~~

最後はパワーで押された感じでしょうか。
残念(・ ・)

やっぱ途中にある数少ないチャンスを
きっちり決める決定力を磨かないと厳しいです。

結果的にこの選手が優勝という事で
そういう意味では仕方ない部分はあれど
やっぱり悔しいですねえ。

女子団体戦
女子チームは予選リーグでちょっと苦しみ
順位決定戦にまわりました。
5位で県大会に出場です。

男子団体戦
予選リーグは1位通過で
決勝トーナメント進出。

この時点で県大会出場は決まりですが
目指すはあくまで優勝
こっからが勝負です。

ところが  だ。

トーナメント緒戦はM商学園。
先日の松本市民大会で勝ってはいるものの
メンバーも入れ替わり今日は正規軍。
決して楽では無いがこっちにも十分チャンスはある。

先鋒   面で先行されるも
小手で取り返す。
が、最後はもう一本面を取られ
二本負け。

次峰   面を取られ一本負け。

中堅   面で一本勝ち。

副将   さあ剣2号。
もう負けるわけにいかないし
最低限引き分けだが
大将が追いかけるというのは
試合展開的に苦しいのが常識。

引き分けよりは
チャンスがあれば一本取りに行かなきゃならんぞ。
一本勝ちで並ぶので
なんとかしよう。

相手はOK中の同期生
お互い負けられないモード突入でガチ。

見てる分には面白いんだけど
そんなことより
何とか一本欲しいぜよ。

しかし 延長に入っても決めきれず
・・・・おうっ  時間切れ  引き分け。

う~ん・・・。

大将   もういくしかない
ほんといくしかない
なにがなんでもいくしかない

いかねばならんぜよううっ。

が 追いつけず・・・引き分け。

がーんΣ( ̄□ ̄;)!!

負けちまった

まだ発展途上のチームゆえ
追いかける展開をひっくり返すには力不足か・・。

そうは言っても
しかし

なんとも   悔しいぞ。

剣2号も
大事な場面で出番が来ても
まだまだ決定力不足
課題は多いね。

まあ
本人達が一番悔しいだろうから
限られた時間しか無いけれど
県大会ではしっかり戦えるように稽古稽古だ。

なかなか期待通りには行きませんが
なだ伸びしろは十分あるから
皆で頑張っておくれ!

男子個人                女子個人
1・堀内(松本工業高校)       1・百瀬(穂高商業高校)
2・金井(松本県ヶ丘高校)      2・宮澤(穂高商業高校)
3・西澤(塩尻志学館高校)      3・山崎(松本県ヶ丘高校)
4・浅井(松商学園高校)       4・藤澤(松本深志高校)
ベスト8                  ベスト8
平澤(松商学園高校)         矢口(塩尻志学館高校)
宮島(穂高商業高校)         勝山(塩尻志学館高校)
佐野(松本深志高校)         平田(塩尻志学館高校)
増田(松本工業高校)         根本(松本蟻ヶ崎高校)

男子団体                 女子団体
1・松本県ヶ丘高校           1・塩尻志学館高校
2・松商学園高校            2・松商学園高校
3・塩尻志学館高校           3・穂高商業高校
4・松本秀峰高校            4・松本県ヶ丘高校
ベスト8                   5・松本深志高校
松本蟻ヶ崎高校           6・松本蟻ヶ崎高校
穂高商業高校            7・松本秀峰高校
松本工業高校
松本深志高校
※以上県大会出場。

というわけで
最近の大会をちょっと記してみました。

ホントはもうちょっとあるんですけどねえ

くどくなるんで(笑)

このくらいにしときます。

またお願いします。